ROOM

お部屋

  • イメージ画像1
  • イメージ画像2
  • イメージ画像3
  • Fujiya Living SUITE

    冨士屋リビングスイート

  • 壁2面に広がる大きな窓からは、。
    美しい湯けむりと別府湾。
    落ち着きと開放感を備えたリビングルーム、
    明治の瓦屋根を眺める窓を備えた浴室。

    まるで鉄輪に暮らすように、冨士屋のエッセンスを体感できる、
    最上階のスイートルーム。

  • 定員
    3名
    面積
    50㎡
    ベッド
    120㎝×2台
    エキストラ1台
  • イメージ画像1
  • イメージ画像2
  • イメージ画像3
  • イメージ画像4
  • イメージ画像5
  • イメージ画像6
  • イメージ画像7
  • Artizan SUITE

    アルチザンスイート

  • 125年の歴史をもつ、
    登録文化財「旧冨士屋旅館」。
    職人の手によって形作られた
    迫力のある瓦屋根や、
    美しい庭園をご覧いただけます。

    明治に生きた職人の美学と
    静寂と落ち着きを纏う空間が広がる
    気品漂うスイートです。

  • 定員
    3名
    面積
    50㎡
    ベッド
    120㎝×2台
    エキストラ1台
  • イメージ画像1
  • イメージ画像2
  • イメージ画像3
  • イメージ画像4
  • Premium TWIN

    別府湾ビュー プレミアムツイン

  • 客室に入った瞬間、
    窓から見えるのは、
    別府湾と鉄輪の湯けむり。

    国産木でできたお部屋は、
    夏は涼しく、冬は暖か。

    広々とした空間は開放感が溢れ、
    心地よい風がなびく。

    贅沢なツインルームです。

  • 定員
    2名
    面積
    30㎡
    ベッド
    120㎝×2台
  • イメージ画像1
  • イメージ画像2
  • イメージ画像3
  • イメージ画像4
  • Concept TWIN

    コンセプトツイン

  • 銀座・森岡書店
    森岡督行さん監修の「森岡ルーム」、
    大分・耶馬渓の森が広がる、
    九州初の香りがコンセプトの「六月八日ルーム」、
    「スーパースワン」を再現した
    最高音質の「オーディオルーム」、
    湯治に特化した「TOJI₋ROOM」など

    多様なコンセプトで愉しめる
    山側のツインルームです。

  • 定員
    2名
    面積
    30㎡
    ベッド
    100~120㎝×2台
  • イメージ画像1
  • Creative DOUBLE

    クリエイティブダブル(お一人様用)

  • 一人旅の湯治や創作に
    集中できるひとりだけの空間、
    寝室には心地よい眠りを誘う
    ノンコイルの最上質マットレス、

    自分の心を見つめ直し、
    心地よい時間を堪能できる、
    落ち着いた雰囲気のダブルルームです。

  • 定員
    1名
    面積
    17.5㎡
    ベッド
    140㎝×1台
  • イメージ画像1 イメージ画像1
    Book

    旅で出会う一冊の本

    銀座で一冊だけの本を扱う森岡書店・森岡督行さん選による本を、
    各部屋にひとつ、置いています。選書は季節によって変化し、次のステイへの愉しみが広がります。

  • イメージ画像1 イメージ画像1
    Rental service

    貸し出しアメニティ

    お部屋に備え付けのアメニティに加えて、パジャマ/選べる枕/アイロン/加湿器/アロマディフューザー/充電器・充電ケーブルの貸し出しを行なっております。心地よく暮らしていただける設備とサービスで快適にお過ごしいただけます。